福島県二本松市などで、バルーンのような謎の物体が相次いで見つかり警察は注意を呼び掛けている。 1: :2017/03/01(水) 21:48:34.02 ID:
日テレNEWS24 2017年3月1日 21:10
1日の午前9時過ぎ、二本松市で近くを通った人が筒状のバルーンのようなビニール製の物体が落下しているのを見つけ、110番通報した。
長さ9メートル、幅2メートルほどあり、下に透明なビニール袋に入った青い液体とタイマーのようなものがついていた。
同じような不審物が午前8時から9時過ぎに川俣町や伊達市でも見つかっている。
県警機動隊が検査した結果、危険性はないということだが、警察は物体を見つけたら触らず、通報するよう呼び掛けている。
http://www.news24.jp/articles/2017/03/01/07355429.html
いろんなコメント
2: :2017/03/01(水) 21:49:03.01 ID:
ナニコレ
3: :2017/03/01(水) 21:49:14.67 ID:
バルーンだろ
4: :2017/03/01(水) 21:49:19.57 ID:
半島から飛んできてるヤツだろ?
5: :2017/03/01(水) 21:49:42.04 ID:
>>1
風船爆弾かな?
6: :2017/03/01(水) 21:50:00.74 ID:
バルーンファイト
7: :2017/03/01(水) 21:50:49.96 ID:
謎の物体じゃなくてバルーンだろ
8: :2017/03/01(水) 21:50:56.41 ID:
マジで風船爆弾じゃないか?
9: :2017/03/01(水) 21:50:59.43 ID:
めっちゃでかいやん
11: :2017/03/01(水) 21:51:16.88 ID:
風船爆弾VX入り
12: :2017/03/01(水) 21:51:25.96 ID:
朝鮮語が書かれてる奴だろ
昔もよく飛んできたもんだ
観測気球なんだからどこに堕ちたとか報道すんな
13: :2017/03/01(水) 21:51:36.95 ID:
VXなら戦争
14: :2017/03/01(水) 21:51:38.51 ID:
懐かしい
まだ飛んで来るのか
23: :2017/03/01(水) 21:53:08.56 ID:
スポンサードリンク
26: :2017/03/01(水) 21:53:56.59 ID:
>長さ9メートル、幅2メートルほどあり
デカすぎ
誰が何の為に?
32: :2017/03/01(水) 21:54:33.72 ID:
>>23
お前の所では長さ9メートル幅2メートルの傘袋使うのか
47: :2017/03/01(水) 21:56:26.86 ID:
青い液体はなんなんだ
54: :2017/03/01(水) 21:57:17.74 ID:
基本的に風船爆弾を臭わすだけで実際は陸路で捨ててるだけだと思う
55: :2017/03/01(水) 21:57:32.40 ID:
>>1
北朝鮮製
いつか死人が出る
58: :2017/03/01(水) 21:58:06.33 ID:
>>47
アボスじゃないか?
62: :2017/03/01(水) 21:58:39.27 ID:
レーダーに映んないだろうな
これBC兵器積んで沢山飛ばして着地点を計算できるようになったら脅威になったり
64: :2017/03/01(水) 21:58:47.77 ID:
>>55
追加
うちを攻めるなら日本に毒の被害が訪れる
と暗に脅している
わかる人にはわかる
70: :2017/03/01(水) 21:59:18.33 ID:
これだろ?
79: :2017/03/01(水) 22:00:29.09 ID:
>>70
形はウリ二つだな
80: :2017/03/01(水) 22:00:29.28 ID:
>>1
朝鮮半島の例のアレだな・・・
82: :2017/03/01(水) 22:00:44.93 ID:
>>70
これじゃん
98: :2017/03/01(水) 22:03:00.06 ID:
>>82
どうみても長さ9m幅2mないじゃん
105: :2017/03/01(水) 22:04:06.28 ID:
>>5
風船爆弾は霞ヶ浦から飛ばしてるんだっけ?
風向き逆だから違うか
108: :2017/03/01(水) 22:04:13.40 ID:
>>98
動画見てみろよ
そっくりだ
113: :2017/03/01(水) 22:04:59.47 ID:
>>6
必ず最後は殺しあいから喧嘩になったよな(笑)
116: :2017/03/01(水) 22:05:16.90 ID:
30歳の若造だが子供の頃にも飛んできたニュースがあって、
オヤジが「また朝鮮の観測気球だな。バカマスコミが丁寧に場所を教えて何やってんだ」
って怒ってたのを思い出してワロタw
117: :2017/03/01(水) 22:05:28.97 ID:
これは南朝鮮の宣伝バルーンじゃないから
北朝鮮の生物化学兵器をいつでも日本に簡単にバルーンではこべますよって事
118: :2017/03/01(水) 22:05:41.09 ID:
ネットやってる奴なら朝鮮だって、みんな知ってるよな?
オールドメディアのマスゴミは情報に疎すぎ
122: :2017/03/01(水) 22:06:24.62 ID:
124: :2017/03/01(水) 22:06:29.95 ID:
>>116
30で若造はねえだろw
126: :2017/03/01(水) 22:06:51.31 ID:
127: :2017/03/01(水) 22:07:14.23 ID:
青い液体は何なのかはっきり言え。
132: :2017/03/01(水) 22:07:34.47 ID:
菓子と体制批判のビラが付いてるんだろ?
134: :2017/03/01(水) 22:07:41.88 ID:
どうせ朝鮮からの鳥フルとかの病原菌詰め合わせギフトだろ
136: :2017/03/01(水) 22:08:15.81 ID:
生物兵器に似ているが直ちに問題はないので大丈夫
138: :2017/03/01(水) 22:08:28.95 ID:
ちゃんと日本に飛ぶかの予行演習でしょ
実戦では袋の液体が有害な何かに変えられるんだろうな
あいつらは害悪でしかない
139: :2017/03/01(水) 22:08:35.39 ID:
風船おじさんが帰ってきた
140: :2017/03/01(水) 22:08:48.88 ID:
146: :2017/03/01(水) 22:09:32.52 ID:
>>117
風船爆弾(生物化学兵器ver)の練習みたいな感じか
もしそうなら落下した場所を報道してしまっても大丈夫なんだろうか
152: :2017/03/01(水) 22:10:24.54 ID:
細菌入り 10000個飛ばされたら、防ぎようが無い
153: :2017/03/01(水) 22:10:28.58 ID:
そういえば、韓国側からクッキーやお菓子の風船飛ばしてるってどこぞで読んだわ。
北朝鮮は飛んできたクッキーに怒ってた。
北は北、南は南でやればいいのにちょっかい出すなよなーってふと思ったわ
166: :2017/03/01(水) 22:13:37.59 ID:
お返事として何か詰めて送り返せよ
168: :2017/03/01(水) 22:13:54.14 ID:
>>146
売国マスゴミだからな~
こういうゴミクズのために取り締まる法律が必要
171: :2017/03/01(水) 22:15:33.47 ID:
>>166
ペットボトルに手紙いれて投げ込んだら不法投棄になるのだろうか?
173: :2017/03/01(水) 22:15:47.20 ID:
>>5
弾む心
181: :2017/03/01(水) 22:16:58.49 ID:
>>146
偏西風やガスの容量でピンポイントで狙えないし季節的に狙える場所が限られる
気象条件に一致する時にガス量など試行錯誤して多数の数飛ばす
しかし、どのバルーンが到達したかは日本が暴露しないかぎりは
大丈夫だし、本格的にヤバイ気象条件の時と有事がありえる時には
防衛できるだろうと信じたいね
198: :2017/03/01(水) 22:21:32.25 ID:
風船おじさんはどこへ行ったのかなあ
216: :2017/03/01(水) 22:25:55.46 ID:
>>198
アメリカに単独で特攻仕掛けたのかな
277: :2017/03/01(水) 22:39:22.22 ID:
>>70
うわなんて迷惑な
288: :2017/03/01(水) 22:42:01.31 ID:
>70
チョコパイ チョコパイ
291: :2017/03/01(水) 22:44:07.42 ID:
>>198
風船おじさんって何?
295: :2017/03/01(水) 22:46:08.97 ID:
>>291
素直にググれ
297: :2017/03/01(水) 22:46:40.75 ID:
戦時中は風船爆弾をジェット気流に乗せてアメリカ本土を攻撃したらしい
313: :2017/03/01(水) 22:50:14.74 ID:
>>291
ちょっとした冒険野郎さ
315: :2017/03/01(水) 22:51:09.39 ID:
>>297
あれ、バカにされてるけど当時の米軍は全力で迎撃していた、化学兵器の使用の可能性を否定出来なかったから。
320: :2017/03/01(水) 22:53:36.61 ID:
>>297
うむ
死傷者も出してるはずだ
326: :2017/03/01(水) 22:55:36.44 ID:
>>295
素直にググった
そんな人が居たんだね
>>313
楽しいことやってくれる人もいない世の中ですね
345: :2017/03/01(水) 23:03:01.85 ID:
>>70
南から飛ばしても北へ行かなそうだけどどうなん?
347: :2017/03/01(水) 23:03:59.97 ID:
>>326
カールじいさんの空飛ぶ家は風船おじさんとウチの親父を思い出し過ぎて未だに家族が買ったDVDを見れないのは俺だ
355: :2017/03/01(水) 23:08:02.92 ID:
バルーンのような謎の物体相次ぎ発見 福島
2017年3月1日 21時10分
日テレNEWS24
本当にビニール袋みたいな素材なんだな、どこに飛ぶのか風向きを調べるテスト飛行か?
これにVXや細菌でも仕込まれたらテロになるだろうな。
358: :2017/03/01(水) 23:09:57.51 ID:
>>355
なにこれこわい
405: :2017/03/01(水) 23:35:53.75 ID:
BC兵器によって直接攻撃が可能だというデモンストレーションだね
レーダーには写らないから洋上で打ち落とすことは非常に困難
生物兵器でも撒かれたらシャレにならない
412: :2017/03/01(水) 23:37:57.51 ID:
>>111
ルドンの絵みたい
423: :2017/03/01(水) 23:43:17.82 ID:
434: :2017/03/01(水) 23:46:43.63 ID:
>>423
こっちも液体とタイマーかよ
何の液体なのかちゃんと調べてくれ
448: :2017/03/01(水) 23:54:16.61 ID:
455: :2017/03/01(水) 23:56:55.44 ID:
>>448
それじゃないだろ
日本に飛んできてるのは液体入ってタイマーついてるらしいぞ
461: :2017/03/02(木) 00:00:19.37 ID:
>>455
液体はなんだろね?警察が成分調べてるってソースはあるけど、結果が見つからない。
462: :2017/03/02(木) 00:00:35.08 ID:
>>448
海に落ちたらウミガメがクラゲと間違えて食べちゃいそうだな
471: :2017/03/02(木) 00:05:30.58 ID:
474: :2017/03/02(木) 00:10:50.64 ID:
479: :2017/03/02(木) 00:13:18.89 ID:
>>405
そうだね
ちょうせんぐんが日本に勝つ有力な手段だ
515: :2017/03/02(木) 00:50:39.17 ID:
>>1
レーダーに映らないなら、それこそレーザースキャンして
シグネチャ判定してレーザーで撃ち落とせ。
539: :2017/03/02(木) 01:09:02.28 ID:
>>11
洒落にならん
637: :2017/03/02(木) 08:01:52.22 ID:
よく考えたら風船爆弾って無差別爆撃兵器だよな
米軍の無差別爆撃が責められる場合があるけど
本質的には日本のやろうとしてたことも同じよな
とは思った
657: :2017/03/02(木) 08:54:27.63 ID:
>>637
戦時中、実際に搭載が検討され、牛痘ウィルス20トンを製造し、使用可能な状態だったんやで。だが、
「昭和19年10月25日の梅津美治郎参謀総長の上奏に際して昭和天皇は本作戦自体は裁可したものの
細菌の搭載を裁可せず、細菌戦は実現しなかった[11]。」(Wikipedia 風船爆弾)
[11] 半藤一利 『昭和天皇ご自身による「天皇論」』 講談社文庫、p116
662: :2017/03/02(木) 09:14:17.90 ID:
>>657
無差別爆撃の話だよ
665: :2017/03/02(木) 09:21:39.16 ID:
>>662
程度の差こそあれ本質は同じ、というのはそのとおりだな。
生物・化学兵器搭載の話と勝手にごっちゃにしてた。ごめん。
668: :2017/03/02(木) 09:27:37.09 ID:
VXよりも致死性ウイルスのほうが怖いな
毒ガスと違って被害は拡大していくからな
670: :2017/03/02(木) 09:29:11.20 ID:
>>637
やろうとしたのとやってしまったのでは罪が全く違う
殺すぞ!と言ったのと殺してしまったので同じなわけ無いだろう
672: :2017/03/02(木) 09:30:46.15 ID:
>>670
風船爆弾は実際届いているし
アメリカの子供も死んでいるよ
680: :2017/03/02(木) 09:39:05.07 ID:
>>672
何人だ?もしかして数人と数十万人を同じだと思ってんの?
感覚が狂ってるな
684: :2017/03/02(木) 09:41:16.37 ID:
>>680
本質の話をしているだから
数人だと成立しなくて数十万人だと成立しない
なんてことはないよ
696: :2017/03/02(木) 10:27:26.05 ID:
>>680 >>684
少し気になるのは昭和天皇が風船爆弾に搭載する通常爆弾は裁可して生物兵器は許可しなかった
その境界はなんだったんだろうな。生物兵器はケタ違いと思ったというなら、
通常爆弾は限定的という認識だったろう、と同時に無差別であることを認識していたのだろうか?
あるいは正しく報告を受けていたのだろうか?などと、いろいろと考えてしまうな。
論争をあさっての方向にもってゆくのもあれなんで、深くは突っ込まないことにするけれど。
698: :2017/03/02(木) 10:32:37.34 ID:
>>696
まぁ今となっては誰にもわからないんだろうね
これに限らず当人が死んでしまったあとの歴史ってのは
答え合わせができないからロマンの世界だよね
700: :2017/03/02(木) 10:39:24.03 ID:
>>698
そうだね。現代ですら陰謀論まで渦巻き、解釈に幅があり予測の困難な現実を見れば、
過去の話はもはやロマンの世界だね。
701: :2017/03/02(木) 10:43:43.73 ID:
>>700
だから歴史ってのはワクワクするのかもわからんね
あーでもないこーでもないって討論したり
答えがないからこそそこには人が各個で想像するだけの無限の可能性が
708: :2017/03/02(木) 10:57:27.07 ID:
>>70
俺のコンドームかよ
713: :2017/03/02(木) 11:25:47.38 ID:
東京なら大騒ぎだろうに
福島では即断「危険無し」